小児歯科

キービジュアル

明るい雰囲気と計画的な予防プログラムで、生涯虫歯ゼロへ

小児歯科

お子様は初めての歯科医院に怖いというイメージがあり、歯科医院に来ることに抵抗があるお子様も多いと思います。
そんなお子様には、すぐに治療をおこなうのではなく、慣れていくことから始めていきます。 まずは治療機器を見たり触ったりし、説明しながら治療ができるように練習をします。
また、病院を明るくお子様にも親しみやすい作りにしていますので通っていただきやすいと思います。

まずは、何よりもお子様が虫歯にならないことが重要だと考えています。そのために計画的な予防処置、親御さまへの歯磨き・食事の指導、矯正治療による磨きやすい環境作りなどの取り組みにて生涯虫歯ゼロを目指しております。

お子さまの将来を見据えた治療や計画を行っており、親御さまも納得できる治療を提案させていただきます。

お子様に合わせた治療

大人は既に生えている歯に対する治療や予防処置が主ですが、小児歯科はお子様の成長ステージに合わせたアプローチが必要となってきます。
当院ではお子様の虫歯の治療や予防はもちろん、成長・発育に合わせたお口の管理を行っております。
また、歯列不正への対応として小児からの1期矯正も専門医にて行なっております。

当院の小児歯科3つの特徴

1.お一人おひとりのお子様に合わせた歯科治療を行ないます。

当院では、フッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防の他、緊急の場合を除き、お子様が当院に慣れてから実際の治療を始めますのでご安心ください。

2.初診時にはなるべく歯を削りません。

当院では、お子様はもとより、大人の方でも初診時には歯をなるべく削りません。
まずはお薬などで歯茎の腫れをひかせてから、実際の治療を始めます。また怖がりのお子様の場合、初診時に当院に慣れていただくことから始めることもございます。

3.なるべく麻酔をしません。

歯を削る器具もお子様の負担の少ない極力小さなものを使用しております。
優しく丁寧に虫歯部分を取り除きますので治療の際に痛みをともなわない事も多いです。そのため麻酔をせずに行える場合には麻酔せず治療します。
麻酔する場合はジェル状の表面麻酔などを用いて、できるだけ痛みを感じないように配慮しております。

フッ素塗布

親子

歯質を強くして、むし歯に対する抵抗性を高めることのできるものは、現在のところフッ素だけしか分かっていません。
むし歯を予防するうえでのフッ素の作用は次のものがあります。

  • フッ素がエナメル質(歯の表面の層)にふれると、エナメル質の結晶が硬く強いものに変化し、むし歯の原因菌に対する抵抗性が高くなります。
  • 虫歯になりかかった部分には、フッ素が取り込まれ易く、その部分を修復する現象(再石灰化)を促し、むし歯の進行をおさえます。
    フッ素の作用はこのように、歯に対するものが主体ですが、口の中の環境にも作用します。むし歯は、むし歯の原因菌のつくり出す酸によって発生しますが、フッ素は、その酸をつくり出す原因菌の働きも弱めます。
シーラント

うがい

シーラントとは、奥歯の溝を薄いフッ素入りの歯科用プラスチックでふさぐむし歯予防法です。奥歯の溝は複雑な形をしているのでチョコレートやキャラメルなどが停滞しやすい上に、歯ブラシの毛先が入りずらく落としづらいために虫歯になりやすい部位です。毎日歯磨きをしていてもむし歯になってしまう方もいるため、フッ素の力とシーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、奥歯の溝のむし歯の発症を抑制します。

医院名 医療法人社団咲仁 とどろき今井歯科
住 所 〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-5-11-1F
TEL 03-3701-1182
アクセス 東急大井町線 等々力駅 徒歩1分
最寄りバス停:「等々力」下車1分
休診日 木曜、日曜、祝日
診療科目 一般歯科、小児歯科、予防歯科、矯正歯科、訪問歯科、
審美歯科、インプラント、 ホワイトニング
診療時間 日・祝
9:30~
13:00
14:30~
19:00

14:30~17:00

地図をクリックタップすると拡大縮小できます。